能代市

バスケの街で暮らしてみませんか。

プロフィール秋田県北部の人口5万人弱の自然豊かな市です。白神山地やきみまち阪、五能線、風の松原など四季折々に楽しめます。総合病院やスーパーマーケット、体育文化施設、公共施設なども充実しています。バスケの街としても有名で、某バスケ映画の聖地巡礼にいらっしゃる方も多く、今「能代バスケミュージアム」がアツいです!
おすすめサポート・45歳未満の方(他条件有)の引越費用、住宅取得費用、賃貸住宅の初期費用や月々の賃料などの助成制度あり!
・オーダーメイド型移住体験ツアーに参加しませんか?無料で行程のご提案や現地案内を行います。就農、木都体験、子育て環境・教育に特化したセミオーダーメイド型も新設!いずれも交通費・宿泊費の助成があります。
・移住後は移住交流サロンで冬の過ごし方など地域のことを学んだり、移住者同士や地域の方とのおしゃべりを楽しむことができます。
メッセージ能代市の暮らし全般について、移住に関する助成制度、就職・起業など仕事について、住まいについて、子育て制度、先輩移住者とのリアルトークなど、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
PR動画https://www.youtube.com/channel/UCN4HBir7B8WFUlcMy2sS8Gw
HPhttps://www.city.noshiro.lg.jp/sangyo/iju-teiju/

求人情報公開

あきた就職ナビ

来場前相談フォームへ

事前来場登録

◎登録完了すると登録したメールアドレスにQRコードが届きます。
※当日、入場受付時に登録することもできますが、事前登録を推奨します。

企業面談予約

◎STEP1の事前参加登録を済ませてから、企業面談予約をします。
※市町村・各種相談ブースは予約不要となります。

当日参加

◎受付やブースでQRコードをご提示ください。
受付で面談用の自己紹介カードを印刷しお渡します。

あきた就職ナビ登録

◎面談した企業の求人情報や秋田県のその他求人を確認したい方は、「あきた就職ナビ」へご登録ください。

出展者情報はこちら

よくある質問はこちら

TOPへ戻る

主催/秋田県・秋田労働局・(公財)秋田県ふるさと定住機構 共催/秋田市
お問合せ:あきたまるごとAターンフェア事務局(株式会社アド東北内)
TEL:018-863-6611(平日10:00~17:00) FAX:018-824-5660 E-mail:info@akita-ijyu.jp